この利用規約(以下「本規約」という。)は、茅ヶ崎市役所(以下「本市」という。)が運営するウェブサイト「ちがさきエコネット」(以下「当サイト」という。)で提供するサービス並びに会員向けに提供される各種サービス(以下、「本サービス」という。)の登録並びに利用にあたり、利用者(以下「ユーザー」という。)の皆様に遵守していただかなければならない事項並びに本市と会員間の権利義務関係をまとめたものであり、両サービスの登録及び利用にあたっては、本規約に同意していただくことが前提になります。 多くの皆様に安心してご利用いただくために、ユーザーの皆様には本規約並びに本規約に付随して当サイト内に掲載される「プライバシーポリシー」その他のすべての関連ドキュメント(以下「規約等」という。)も含めて十分ご理解いただき、納得のうえで、節度をもってご利用いただきますようお願いいたします。

第1条(本サービスの利用)

  1. 会員とは、ユーザーのうち本規約第2条の規定にもとづき本市が定める正式な手続きを経て会員登録を行った個人及び事業者をいいます。
  2. 本規約は、ユーザー及び会員と本市との間の本サービス利用に関わる関係に適用されるものとします。「プライバシーポリシー」その他当サイト内に本市が掲載する規約等は本規約の一部を構成することをユーザーは事前に承諾したものとみなします。
  3. 本市はユーザーの事前の承諾を得ることなく、本市が適切と判断する方法でユーザーに通知又は当サイト内に掲示することにより、本規約を随時変更することができるものとします。また、変更できる範囲は、本サービスで提供される機能、利用の条件、提供の範囲、本市及びユーザーの権利義務、サービスの中断、停止、終了その他当サイトに掲載又は説明される規約等のすべてを含むものとします。
  4. 前項の変更通知又は掲載後に本サービスを利用したユーザーは本規約並びに規約等の変更に同意したものとみなします。

第2条(会員登録)

  1. 本サービスの会員登録を希望するユーザーは、本規約にもとづき、かつ所定の手続きにしたがって登録情報を正しく提供することにより会員登録することができます。
  2. 会員登録にあたっては、自己の自由意思と自己責任の原則に則り、ユーザー本人が、独占的・排他的な使用権を有するメールアドレスを使って実名で登録しなければなりません。「なりすまし」登録、虚偽登録及び不正アクセス等は処罰の対象として司直の手に委ねます。かかる不正な登録やアクセスなど管理者が不適と認めた者は、事前事後の断りなく登録を拒否し、あるいは抹消し、併せて以後の再登録を認めない場合があります。また、管理者は、かかる判断の理由又は根拠等の開示又は説明の義務を負いません。
  3. 本サービスは、同一人で複数のアカウントを所持することを認めません。

第3条(登録情報及び接続情報の管理)

  1. 会員は、登録情報及びメールアドレス及びパスワードなど(以下「接続情報」という。)の使用、管理についてすべての責任を負うものとします。
  2. 会員は登録情報及び接続情報を第三者に使用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
  3. 登録情報及び接続情報の管理不十分、使用上の誤操作、第三者による不正使用等により損害が生じた場合は、会員が一切の責任を負うものとします。
  4. 前2項の責任は、善意であると悪意であるとを問わず、かつ過失の有無を問いません。
  5. 会員は登録情報及び接続情報が盗まれたり、第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに本市へその旨連絡するとともに、本市からの指示がある場合にはこれを忠実にしたがうものとします。メールアドレスは、他の会員に対して非公開です。個人間の連絡は、本サービスで提供された方法のみ許可します。

第4条(利用料金)

会員登録及び本サービスの利用は原則として無料とします。ただし、将来にわたって、全部又は一部のサービス又は機能が無料であることを保証するものではありません。

第5条(利用の許可と制限)

  1. ユーザーは、自己責任の原則により、本サービスを利用する責任と義務を負うものとします。
  2. ユーザーが利用できる機能は当サイトの公開ページの閲覧、本規約等の参照など本サービスのうち本市が定めた一部の機能及びサービスに制限されます。
  3. 会員は、本サービスに有効に登録されている期間内に限り、本規約に違反しない範囲で、本サービスのすべてを利用することができます。
  4. 会員は、その他国内法令の精神に則り、本サービスを利用して知り得た個人情報を慎重に取り扱わなければならないものとします。
  5. ユーザは、本サービスを利用するにあたり、以下の各号に掲げる行為をしてはなりません。
    • (1) 本サービスで使用する機器、機材、コンピュータシステム、同プログラム、データ又は本サイトのウェブページを破壊又は改ざんする行為
    • (2) 有害なコンピュータプログラム等を送信したり書き込む行為
    • (3) 第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
    • (4) 第三者を誹謗中傷したり名誉を毀損する行為
    • (5) 第三者の財産、プライバシーを侵害し、又は侵害するおそれのある行為
    • (6) 自己又は第三者のアドレス、住所、電話番号その他過度又は不必要な個人情報を開示する行為又は当該行為を黙認する行為
    • (7) 日本国憲法及び国際条約、公職選挙法その他国内法に違反又は抵触する行為
    • (8) 他人のアドレスを使って、あるいは他人になりすまして登録する行為
    • (9) 自身に関する事実に反する情報又は意味のない情報を書き込む行為
    • (10) 不特定数の者に対して、メール、文書、プログラム又はデータ等を一方的に送りつける行為
    • (11) 本サービスの運用を妨害する行為又は本サービスにより提供される機能や情報の価値を減殺する行為と本市が認める行為
    • (12) 本市の事前の許諾若しくは本サービスの一環として提供される機能によることなく、本サービスを営利目的や商業目的で利用する行為(自己の職業又は事業に関する簡単な紹介・宣伝等軽微なものを除きます。
    • (13) ひとりで複数アカウントの登録をする行為
    • (14) 本条各号に定める行為を教唆、幇助、支援、助長、喧伝又は黙認する行為
    • (15) 本条各号に類する行為又は抵触するおそれがあると本市が認める行為
    • (16) その他、公序良俗に反すると本市が認める行為
  6. 前項に規定する禁止行為は、ユーザーの目的や意図、趣旨の如何を問わず、直接であると間接であるとを問わず、善意であると悪意であるとを問わず、また過失の有無を問わないものとします。7.本市は、本市の裁量により、必要に応じて、必要とされる期間、ユーザーの全部又は一部のサービスの利用を制約できるものとします。また、本市は、本市の裁量により、必要に応じて、必要とされる期間、ユーザーが利用できるサービス又は機能を付加又は拡張できるものとします。

第6条(会員の抹消)

  1. 会員が以下の事由に該当する場合、本市は事前に通知することなく直ちに会員登録の抹消をすることができるものとします。
    • (1) 登録情報に虚偽の記載、誤記、記入漏れがあった場合
    • (2) 会員が実在しない場合(なりすまし行為による登録を含む)
    • (3) 本規約第5条に掲げる行為を行った場合又は本市の指導に理由なく従わず当該行為を黙認又は放置した場合
    • (4) パスワードを不正に使用し又は第三者に使用させた場合
    • (5) 本サービスの情報を不正又は目的外に使用した場合
    • (6) 長期間にわたり、会員がログインしない場合
    • (7) 本市からの連絡に対して応答がない場合その他本市が不適切と認める場合
  2. 会員の登録が抹消された場合には、本市は、当該会員の同意を得ることなく、本サービスにおいて保管している会員情報、その他の情報の全部又は一部を削除することができるものとします。
  3. 会員登録が抹消された場合、当該会員は、本市に対して負っている債務の一切について期限の利益を失うものとします。

第7条(サービス内容の変更等)

本市は,ユーザーに通知することなく,本サービスの内容を変更し又は本サービスの提供を中止することができるものとし,これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第8条(サービスの停止又は中断)

  1. 本市は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。
    • (1) 本サービスに係るコンピュータシステムの点検又は保守作業を定期的に、臨時に、又は緊急に行う場合
    • (2) 火災、停電、天災地変などにより本サービスの運営ができなくなった場合
    • (3) その他本市が停止又は中断を必要と判断した場合
  2. 本市は、前項に基づき本市が行った措置につきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
  3. 本市は、本サービスの運営継続が困難であると判断した場合は、1ヶ月以上の予告期間を設けて本サービスの提供を終了することができるものとします。
  4. ただし、緊急かつやむを得ない事態が生じた場合には、予告期間を設けることなく本サービスの提供を終了することができるものとします。

第9条(著作権について)

  1. 本サービスを利用して掲載された記事、画像、添付書類又はコメント等(以下「記事等」という。)にかかる著作権は、当該記事等を掲載したユーザー本人に帰属するものとします。
  2. ユーザーは、対価の請求をすることなく、本市が本サイト及び本サービスに附帯するウェブサイトの運営において以下の各号に定める権利を有することを本市に対して事前に承諾したものとみなします。
    • (1) 記事等の全部又は一部が表示される画面(以下「コンテンツ画面」という。)において、本市が選定する任意のコンテンツ(第三者が投稿した記事又はコメントを含む)を表示する権利
    • (2) コンテンツ画面において、本市又は第三者の有料又は無料の広告又は記事を掲載する権利
    • (3) コンテンツ画面において、当該ページが本市のサービスにより提供されている旨の表記並びに本市サイトへリンクする権利
    • (4) 本サービスの広告・宣伝、利用促進の目的のため、コンテンツ画面又は会員向けに発せられるメール媒体若しくは一般又はプレス向け等にリリースする文案等において、記事等の全部又は一部を掲載、引用、要約紹介する権利
    • (5) ユーザーがその著作権の対象を第三者に譲渡する場合には、当該第三者に対して、本条に定める権利義務又は制限事項を承諾させる義務を負うものとします。
  3. 本市は、本規約に違反又は抵触する(その可能性のある場合を含む)ユーザーに対して事前事後の承諾又は説明を要することなく、記事等又はコンテンツ画面の全部又は一部を削除することができるものとします。
  4. 併せて、本市は、当該ユーザーの本サービスの全部又は一部の利用を制限し、又は会員登録を抹消することができるものとします。
  5. 本市は、記事等に関して、ユーザーと他のユーザ又は第三者の間で生じた著作権又は商標権等の知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の人格的権、肖像権その他一切の権利の侵害について何ら関知せず何ら責任を負わないものとし、ユーザーは、自己の費用と責任で円満に解決する義務を負うものとします。
  6. 会員は、自己が投稿した記事等の全部又は一部をいつでも削除することができるものとします。
  7. この場合において、当該記事に対するコメント等がある場合は、当該記事等の削除とともにコメントも同時に削除される場合があることに予め同意したものとみなします。
  8. ユーザーは、他の会員の記事等が本規約に違反又は抵触する(そのおそれのある場合を含む)その他の理由により他の会員又は本市によって削除された場合に、削除対象となった当該記事等に対して投稿したコメントも同時に削除されることを予め承諾したものとみなします。
  9. 本条に規定する本市と会員間及び会員と他の会員又はユーザーとの間の権利義務関係については、退会後も引き続き有効に継続するものとします。

第10条(知的財産等の保護)

  1. 当サイト及び本サービスに関する所有権その他の財産権は、全て本市又は本市にその使用を許諾した権利者(以下「権利者」という。)に帰属します。なお、ユーザーに対する本サービスの利用許諾は、権利者の財産権の使用許諾を意味するものではありません。
  2. 当サイトで提供されるすべてのサービスについての複製、譲渡、貸与、翻訳、変更(改ざん)、転載、再利用又は無断の使用承諾は、本市又は権利者の著作権その他の権利を侵害することになります。
  3. 本市及び権利者に事前の文書による承諾を受けた場合を除き、本条に違反したユーザーは、当該行為を本市又は権利者が差止めする権利並びに当該行為によって会員が得た利益相当額及び本市又は権利者の損失額を請求することができる権利を有することにあらかじめ同意したものとみなします。
  4. ユーザーは、自己及び他のユーザー又は第三者のプライバシーや個人情報、人権あるいは財産、生命等の安全の維持に最大限の注意と努力を払って本サービスを利用する責務を負うものとします。

第11条(秘密保持)

  1. ユーザー及び本市は、本サービスに関連して知り得た相手方の情報(本サービスを利用して会員自身が開示した情報を除きます。)を相手側の許可なく第三者に開示してはならないものとします。ただし、以下のいずれかに該当する情報はこの限りではありません。
    • (1) 知得した時点で、既に一般に公知となっていたもの
    • (2) 相手方から秘密保持の必要なき旨書面で確認されたもの
  2. 前項の定めに関わらず、本市は、秘密保持契約を結んだパートナー企業に対し、本サービスの提供に必要な範囲その他合理的な範囲内で例外的に会員の個人情報を開示することができるものとします。
  3. また、本市は、本サービスを説明するため、その他合理的な目的のために、本サービスのユーザーの統計情報を個人が特定されないように適切に加工したうえで開示することができるものとします。

第12条(個人情報の取り扱い)

個人情報の取り扱いについては、本規約に定めるもののほか別途「プライバシーポリシー」に掲載し、最大限に尊重重視されるとともに、細心の注意をもって管理されます。

第13条(免責事項)

  1. ユーザーは、自己責任の原則により本サービスを利用するものとし、本市は、本サービスに関連してユーザーに生じた直接又は間接の損失又は損害等について一切の責任を負わないものとします。なお、本項にいう損失又は損害等にはデータの消失、情報の流失、本サービス提供の遅滞、内容変更、中断若しくは中止等による機会損失など本サービスに関連する一切の損失又は損害等を含みます。
  2. 本サービスは自己申告による自主登録制を採っており、登録データ等が真実であると保証するものではありません。本市は、登録データ、投稿メッセージその他の情報の真偽、信憑性、信頼性、完全性、確実性等に関して何ら責任を負いません。
  3. 本市は、直接であると間接であるとを問わず、本サービスの利用によって生じたユーザー間若しくはユーザーと第三者との間の私的な紛争又はトラブルに関して一切の責任を負いません。
  4. 第6条の規定に基づき本市が行なった行為によりユーザーに直接又は間接に生じた損害、機会損失等一切の損害について本市は責任を負いません。
  5. ユーザー間でなされた情報交換に関して、当該情報が各種ウイルス又は悪意のスクリプト等に感染していたことにより本市、他のユーザー又は第三者が損害を被った場合、当該情報を掲載したユーザーはその損害を賠償するものとします。また、本市は当該損害についてユーザー又は第三者に一切責任を負わないものとします。
  6. ユーザーがダウンロード等の方法で入手できるすべてのものは、ダウンロード等の実行の判断を含めてすべてユーザー自身の責任で行うものとします。また、そのリスクはユーザー自身が負担することとします。
  7. ユーザーが本市から直接又はサービスを通じてアドバイスや情報を得た場合であっても、本規約に規定されている内容を超えて保証を行うものではありません。なお、当該アドバイスや情報はユーザーから伝えられた限られた情報に基づいて行われるものであり、当該アドバイスや情報自身についてもその内容の真偽、適格性、正確性等について一切の責任を負わないものとします。
  8. 当サイトの各ページ及び会員宛の各種メールには、有償又は無償の広告、告知又は本市管轄外の他サイトへのリンク表記が掲載される場合があります。良質な広告やリンクを厳選して掲載すべく努力しますが、その内容の真偽、信憑性、信頼性等について何ら保証するものではありせん。
  9. 本市は、本サービスの全部又は一部を中止、中断又は終了できるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第14条(その他)

  1. 本規約に基づく本市と会員との間の権利義務関係等は第2条に基づく登録完了日から当該会員の退会日又は登録削除日までの間有効に存続するものとします。ただし、本規約の各条において個別の規定がある場合にはその規定が優先されます。
  2. 会員は、本規約に基づく利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務を第三者に対し、譲渡、移転、担保設定その他これらに類する処分をすることはできません。
  3. 本規約は、本規約に含まれる事項に関する本規約の当事者間の完全な合意を構成し、口頭又は書面によるとを問わず、本規約に含まれる事項に関する当事者間の事前の合意、表明及び了解に優先します。
  4. 本規約の一部が法令又は判決等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、有効な部分に関しては継続して完全なる効力を有するものとします。
  5. 本規約の準拠法は日本法とします。また、本サービス又は本規約に関連して、本市とユーザー又は第三者間で生じた紛争については藤沢簡易裁判所又は横浜地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。
  6. 会員には、重要なお知らせや新サービスのご案内などのため、必要に応じ、登録アドレス宛にダイレクトメールをお送りする場合があります。本市はユーザーに対して、個人情報を含むアンケート等の回答をお願いする場合があります。このリクエストに応じるかどうか、応じる場合にどこまで開示するかは、あくまでユーザ個々人の自由意思に委ねられています。
  7. 会員への通知又は連絡が必要であると本市が判断した場合には、登録アドレス宛のメール配信にて行います。ただし、サービスの運営上管理者が必須とする情報の一部又は全部を提供していただけない場合には、登録又は本サービス利用の一部又は全部が制限される場合があります。かかる場合において、管理者はその判断の理由又は根拠等の開示又は説明の義務を負いません。ユーザーから本市への連絡又は照会は、それぞれ該当する窓口を通して行うものとします。本市は、原則として、電話、来訪による連絡又は照会はお受けしません。
  8. 本規約に違反する恐れのある行為を発見した場合には、直ちに本市までご連絡ください。